マイセンのブログ

アニメのレビューとウマ娘の攻略記事がメインです
Twitter→@mysen777

ナーフについて否定的な理由

ナーフについて否定的な私ですが、実はナーフ大好きなんです。
意味わかりませんよねw
個人的な好みとしましてはナーフが掛かって環境が変わる、という事は大変お得だなと感じるので好きなのです。
強いカードの組み合わせや使い方を探し発表する事が私の楽しみの1つなのですが、どんなに斬新なデッキやコンボを発見しても時間の経過と共に世間に広まり珍しくもなくなってしまいます。
頻繁にナーフがかかれば新たな発見をするチャンスですし、ただで新しいゲームが楽しめる様な感覚も味わえます。
紙媒体のTCGですとコアプレイヤーでないとナーフ情報に気づかなかったり、シングルカードの価格変動などもあったりと様々な問題が生じます。
ナーフの情報を掴んだとしても手持ちのカードテキストはナーフ前の物なので、なんかモヤモヤしたりナーフ後のテキストを忘れてしまう事もあります。
DXMの様なデジタルなカードゲームであればそういった心配はなく楽しめますので、私の好みの話をさせて頂ければバンバンナーフというか、テキストの修正があった方が楽しめるのです。


そんな私が何故ナーフについて否定的なのか、理由を以下に挙げます。


1信用が下がる
2怠慢になる


ざっくりとこの2点が理由です。
1についてですが、下がるのは勿論運営の信用です。
ナーフばかりしていたら運営の能力に疑問を持つ方や無能と叩く方が増加します。
結果的にゲームから離れる方は増えてしまいます。
未だ多くの方が紙媒体のカードゲームの常識に囚われていたり、「ナーフ=悪」という固定概念を植え付けられていたりでDTCGなんだからいいじゃん?と私は思うのですが、なかなか同調して下さる方は少なかったりします。


2の怠慢についてですが、頻繁にナーフする事に慣れてしまうと真面目にカードゲームを作らなくなるからです。
これは国内で代表的なTCGでもそうだったのですが、現実的に無理でも
「絶対につまらないナーフなんか出させないぞ」
という気概で作っていた頃はまだ良かったのですが
「カードを売る為にはパワーカードを出すのが1番だがそれも限界があるのでナーフして従来あるカードパワーを下げるのは仕方の無い事」
という発言をした後からは馬鹿みたいな強すぎるカードが頻繁に出てはナーフするという行為を繰り返す事となりました。
何時の間にか
「どうせナーフすればいいや」
になってしまうのです。
全てのカードゲームとは言いませんが、大体が元になるカードを作成するデザイナーと末端となるテストプレイヤー、その間を取り持つ方の3つの立場があります。
これはほぼほぼそうだったのですが、デザイナーはカードの強さやバランスなんて考えずにカードをデザインします。
特に版権モノのTCGですと原作要素を無理にでも取り込む必要があったり、売上ノルマを達成する為に強いカードをデザインしたりするからなのですが、それをテストプレイヤーがテストし中間の方がテスト結果を元にデザイナーと共に強さを調整したり、テキストを変更したりします。
ここでテストプレイヤーの意見が通らなくなると彼らのやる気がなくなります。
通らなくなる理由は会社の都合だったりデザイナーのワガママだったりするのですが、テストプレイヤーのやる気がなくなると中間の方だけではどうする事もできなくなり、アホみたいな強いカードが爆誕します。
(ちなみに中間の方に権限がなくて最終調整がデザイナーのみだと大体残念な事になります)


ナーフが連発するカードとなりますとテストプレイヤーのヤル気なんて遥か彼方に消し飛びます。
自信ややる気を喪失した人間に良いものが作れるはずがありません。


大分話が横道に反れた感がありますが、ナーフは麻薬に似たもので、やればやるほどやめれなくなるものなのだという認識になりました。
勿論強すぎるカードがあればナーフするべきです。
しかしながら安易にナーフをかける事による弊害は確実にありますので、運営の方もプレイヤーの皆様にもよくよくお考えになってから結論を出して欲しい、というのが私の願いです。


ヴァリーについてはとても強いカードであると私も思います。
しかしながら先日の記事にも書いた通り、今月末までにナーフが必要がどうかを断言するのは早急だと思います。
まぁぶっちゃけヴァリーにはナーフはかかると思ってます。
理由はカタツムリがナーフされた理由と一緒です。
1コストのニュートラルで使用率が非常に高ければ誰が何も言わなくてもナーフはかかると思います。


ナーフがかかりそうなカードがあるならば今の内に使い倒しておこう!
ニュートラルのカードだから色んなデッキと組み合わせられるぞ!


これくらいの気持ちでゲームを楽しめたらみんな幸せじゃないかな?と思うし、私の思考はどちらかといえばそっちよりです。
某所でヴァリーはナーフの必要が無いと言いながらも使い倒しているマイセンは糞だ、的な書き込みを目にしました。
そりゃあ強いんだから使いますよw
テュールやセシャトについてナーフ不要論を展開した時も私は使い倒しておりました。
テュール最強伝説の頃ですが、テュール入りのデッキを使用しても上手い方とそうでない方の差は歴然でした。
私の中で真にナーフが必要なカードというのは「誰が使っても同じ位の勝率になる様なカード」です。
今日現在ヴァリーがナーフ候補筆頭に挙げられておりますが、ヴァリーをナーフしてもナーフ信者の要求は別のカードに移るだけだと思います。
私個人としてはヴァリーだろうがセシャトだろうが何がナーフされてもそれなりに勝ち抜き、ゲームを楽しむ自信がありますので正直どうなっても良いと思ってます。


きっと多くの方は
「俺様(マイセン)の様に才能あるプレイヤー以外は発言権などないわ!」
と思ってるんじゃないかと思ってるのですが如何ですか?
違うんですよ。
私には才能なんてありません。
私の過去の記事を読んで頂ければわかると思うのですが、
・新カードの強さ予想は結構外れてる
・いうほど斬新なデッキは組めてない
・プレイングミスが非常に多い
紛れもなく凡人です。
全然大した事ないのです。
そんな私が毎月上位にいるのは何故でしょうか?
それはDXMはカジュアルプレイヤーばかりだからです。
やりこんでる方、カードの強さや使い方について深くお考えの方が少ないのです。
「マイセン、お前は何様のつもりだ?
お前はそんなにすげぇ奴なのか?」
と聞かれたら
「ただの凡人です」
としかお応え出来ません。
こんな凡人よりも下の貴方がたは何様なのでしょうか?
と聞き返してみたくなりますw
これも過去の記事の話ですが、本当に強い方々が本気を出したら私なんて100位にも入れないかもしれないという発言を致しました。
これは謙遜ではなく本当にそう思っております。
私が知る方の中には
・バエルデッキを超えるロマンを追い求めたい
・純正ウルモルで勝ちたい
・一番不人気な勢力しか使わない
・ポセイドンの使用率が0でない事を証明したい
等の縛りをつけてプレイされてる方々がおりますが、彼らは私よりも上手いプレイヤーです。
更にゲームは休止気味だが私よりも上手かった方も多数おられますし、ランクマには興味がなくSランク到達したらお休みしている方や無課金でカード資産が足りない方の中にも私よりも上手い方がおられます。
その方々は皆安易にナーフをかけるべきといった発言は致しません。
ランキング100位だから100番目に上手いという訳ではないのです。
私は未熟なので断定的に〇〇をナーフしたら環境がよくなるとかゲームが楽しくなるだなんてとても口にはできません。
「絶対ナーフするべき」
「こんなカードデザインしている奴はバカなんじゃないのか」
とかどうして自信満々に言えるのでしょうか。
私は皆さんを見下している訳ではなく、己の未熟さを理解した上で
もっとみんなゲームをやろうよ!
もう少しカードやデッキについて考えたり前向きな意見を出し合おうよ!
という事をお伝えしたかったのです。
私も含め、もっと精進しましょうよ。


まとめます。
・マイセンはナーフ(修正)好きだが安易にするべきではないという考え
・ナーフがかかろうが、かからなかろうがマイセンはDXMを楽しめる自信がある
・ヴァリーはいずれナーフされると予想している
・マイセンは自分の未熟さを自覚している
・DXMプレイヤーは全体的にやり込みが足りないのでマイセンと一緒に頑張りませんか?(呼びかけ)


大体こんな感じです。
ホンマに文盲で伝わりにくくて申し訳無く思います(すみません)
DXMは本当に面白いゲームで、運営の方のやる気も満々の様なので少しでも長く続いて欲しいと思っております。
質問、要望、クレーム何でも受け付けます。
TwitterやLINEでも結構ですが、当ブログのコメント欄は匿名で書き込みが出来ますのでどこかの掲示板に書くよりかはそちらの方にお願い致します。
それでは皆様、おやすみなさいませ。

×

非ログインユーザーとして返信する