マイセンのブログ

アニメのレビューとウマ娘の攻略記事がメインです
Twitter→@mysen777

クロノマギア運営に求めます

先日twitterをやってる方限定でクロノマギアについての記事を公開させて頂きました。
多数のお問い合わせ有難う御座います。
また、本件について話し合いに参加して下さった方々、DMを下さった方々、パスワード付きのブログをご用意して下さったはろさんには重ねて御礼申し上げます。


今回はクロノマギア運営に対する最後のお願いとプレイヤーの皆様へのお願いとなります。
かなりの長文となりますがお付き合い頂けましたら幸いです。


1.現在の状況について
2.これからの方向性について
3.クロノマギア運営に求める事@ヘビーユーザーver
4.クロノマギア運営に求める事@ライトユーザーver
5.プレイヤーの皆様へのお願い


1.現在の状況について
クロノマギアの現在の状況についてですが、かなり芳しくない状況です。
先日公開したパスワード制の記事はクロノマギア(以下クロマギ)のイメージを損なわない為の処置でしたが、名のあるプレイヤーがtwitterでネガティブなツイートをしている事と事態が思っていた以上に深刻だった為、今回こういった記事を書かせて頂く決心を致しました。
「思っていた以上に深刻な事態」という件についてなのですが、先日行われましたハイランダーの大会参加者数をご存知でしょうか?
概ねとはなりますが参加者数は4000人と推定されてます。
パズドラコラボ時にはイベント参加者数は推定15000人おりましたので2ヶ月で驚くべき減少数を記録しました。
ハイランダーイベントはライトユーザーには厳しかったと思うので、参加者が少なかったのは仕方がないな・・・と思っていたのですが、最近驚くべき事を耳にしました。
海外のクロマギユーザーとマッチングした
お知り合いの方が海外在住のクロマギユーザー(知人)とマッチングしたそうです。

ホンマや!
今まで気づきませんでした。
北米でリリース予定とまでは聞いておりましたが、まさか日本と一緒のイベントをやっているとは思いもしませんでした。
っという事は世界のどこで配信されているのかはわかりかねますが、海外も含めて4000人という事になります。
クロマギのサーバは高速かつ抜群に安定しておりますのでサーバ費用もかなりのものだと思います。
今までの売上を見ますと現時点で赤字ではないものの開発費の回収は上手く出来ていないと推察します(この記事を書いたのは12/3でしたが本日調べた所、某サイトの売上予測から赤字である事がわかりました)
またクロマギの課金率の低さはかなりのもので、ユーザー数がかなり多かった頃からタイトルは控えますが不人気カードゲームよりも売上ランキングが下でした。
今のままの売上では近い将来サービスの規模が縮小(追加カード無し、ナーフ無し、サーバ弱体化等)となる可能性は高く、最悪サービス終了もありえます。
ここまではユーザーの皆様への状況説明でした。


2.これからの方向性について
また状況説明となってしまうのですが、クロマギユーザーの大半はライトユーザーです。
そう決め付ける理由は以下の通りです。
①SNS利用者が余りに少ない
②ブログや攻略サイトが今も昔も少なすぎる
③カードゲーム経験者が少ない
④内容スカスカの私のブログが一番読まれている


まずは①SNS利用者が余りに少ないからご説明します。
クロマギのロビー利用者数とアルテイルNEOの利用者数は大体同じ位です。
クロマギのサービス開始時はアルテイルNEOの数倍のユーザー数がいた事を考えるとかなり少ないと言えます。
twitterに関しても公式のフォロワーは多いもののクロマギ関連のツイートをしている方はかなり少ないです。
小規模のLINEルームは存在するものの、他にクロマギ愛好家が集うSNSも見当たりません。
カードゲーマーは他のジャンルよりもSNS利用者が多い位なので、これはカードゲーマー率が低く情報弱者と呼ばれる方が多いのではないか?と思いました。


②ブログや攻略サイトが今も昔も少なすぎる
企業が運営しているであろうwikiですが更新があまりありません。
個人で運営しているブログや攻略サイトの数も他のDTCGと比較すると悲しい程少ないです。
クロマギよりも不人気なゲームでももっと数がありますので、色々な意味でクロマギは異質なのだと感じました。


③カードゲーム経験者が少ない
クロマギの上位プレイヤーも含めてカードゲーム経験者が異様な程少ない様です。
twitterでよく発言されている方々と最近お話をしたのですが、大半の方がクロマギが始めてだったり、経験はあるが浅いという方ばかりでした。
確かに他のカードゲームで実績のある方が少ないとは感じておりましたが、クロマギはカードゲーマーから
「カードゲームではない」
という認識を持たれてるのかもしれません。

ちょもすさんはクロマギを
一つの結論として、【『クロノマギア』はDCGではないからである】というところに行きつきました
このゲームはSLGです。対戦型ターン制シミュレーションゲーム
と評しております。
クロマギを引退した知人のカードゲーマー達に理由をたずねた所、
「デッキ枚数が20枚は少なすぎる」
「場に出せるクリーチャーが3体までなのがつまらなく思う」
「マギアスキルメインなのがカードゲームらしくないと感じた」
といった意見が多かったです。
どうもカードゲームではあるのですが、カードゲームらしくないというのが敬遠されがちな理由の様です。
その為かカードゲーマーではない、カードゲーム初心者率が高いのではないでしょうか。


④内容スカスカの私のブログが一番読まれている
クロノマギアに関してはプレイしていた時期とリアルが忙しかった時期が重なっており、私自身やり込みが足りなかったという理由からかなり内容の薄っぺらい記事ばかりでした。
それに比べ、私の記事よりも遥かにレベルが高く内容の充実したブログのアクセス数が少ない事にある日気づいてしまいまして色々と調べました。
その結果、全てのクロマギ関連の個人ブログの総PVが私のブログの半分位にしか達してない事を知りました。
これはtwitterを利用していない情報弱者の方々が、
「クロマギ ブログ」
でググって私のブログだけみて終わり・・・というパターンが多かったと推察されます。


クロマギは、
「ガンホーのゲームだから始めました」
という方が多かったのであって戦略性の高さに惹かれて始めた方は少なかったのではないでしょうか?
ライトユーザーは難しくてついてゆけない。
ヘビーユーザーになってくれるはずだったカードゲーマーは、
「コモンカードが生成できないだと!?」
「ランクマがレーティングではなく、やり込みランキングだと!?」
「ランキングがイベント終了後しかわからないだと!?」
といった不満から去って行きました。
コモンカードはすぐに生成出来る様になりましたが時既に遅し@イメージ最悪でした
ランクマッチ戦(イベント)も暇人選手権と揶揄されてしまう仕様では頑張る気力も沸いてこないという方が多かったと思いますし、ランキングがイベント終了後にしかわからないというのも理解に苦しみます。
特に最初のうちは上位3名しか発表しなかった為、私もモチベーションが下がった記憶があります。
実は最初のイベントは60何位かに入ってたみたいです(漫画のおまけで知りました)
これがもっと早くわかっていたらそれがモチベーションに繋がっていたかもしれません。


クロマギは戦略性の高い、難解なゲームです。
戦略性の高いカードゲームはMTG以外に日本で流行った試しが無いので、クロマギがそれを理由に流行るという根拠は無いと思います。
ここまで前置きがかなり長くなってしまいましたが、クロマギ運営がすぐにでも決めないといけないのが今後の方向性についてだと思います。
戦略性の高さに魅力を感じている、またはガチなカードゲーマーを取り込む為の環境作りをしていくのか、そうではないライトユーザーを取り込んでいくのかどちらかを選択する必要があると思います。
どちらも取り込んでいきたい!というのは様々な矛盾が生じてしまいますので、現実的ではないと思います。
次の項目からはヘビーユーザーを取り込んでいく作戦とライトユーザーを取り込んでいく作戦をそれぞれ書かせて頂きました。
既に長ったらしい文章となっておりますが、もう少しお付き合い頂けましたら幸いです。


3.クロノマギア運営に求める事@ヘビーユーザーver
戦略性の高さをウリにしたいのであればガチのカードゲーマーを取り込む必要があります。
現実的に可能かどうかは置いておいて、以下にその為の施策を挙げさせて頂きます。
①ゲームバランスを良くする
②レーティング制の導入
③賞金制の公式大会を開催する
④有名カードゲーマーにクロマギをやってもらう


大体こんな所でしょうか。
①ゲームバランスを良くする
別会社にゲームの調整を依頼している様ですが、ナーフ案を見る限りまともな調整をしているとは思えません。
単純にカードの使用率を見て数値を少し弄る程度でしたら誰にでも出来ます。
戦略性の高さをウリにしたいのであればこの部分は最も重要なのではないでしょうか?
クロマギのトッププレイヤーにテストプレイを依頼するなどを視野に入れてご検討して頂きたく存じます。


②レーティング制の導入
トップ層が上手なのはよくわかっておりますが、レーティング制でないのなら暇人選手権と揶揄されても仕方ありません。
レーティング制を導入すれば上位を取るのに必要な対戦数が今の数分の1で済みますので、モチベーションを下げる方よりも上げる方の方が多いと思います。


③賞金制の公式大会を開催する
やはり金目当てで頑張る方が多いのが事実です。
そもそも公式大会の開催が1度も無いのも問題です。
個人的にオフライン大会を頻繁に開催する事には反対派なのですが、1度もないのはどうかな?と思います。


④有名カードゲーマーにクロマギをやってもらう
サービス開始の前後にはありましたが、ちゃんと契約をしてガチでプレイしてもらった方がよいと思います。


他にも様々な案はあったのですが、重要な所だけ書き出しました。
なんと言っても①番が難しいと思います。
ガンホーさんがどうとかではなく、バランスの取れた戦略性の高いゲームを維持するというのは日本の企業では困難だと思います。
賞金制の大会も規模が小さいと効果が薄く、規模を大きくすると支出が大きくなりますのでなかなか難しい所もあると思います。
いっその事、カードゲームを制作している会社に運営を丸投げしてしまう手もあります。
TCGでは珍しくないので一考する価値はあるかと思います。


4.クロノマギア運営に求める事@ライトユーザーver
パズドラコラボでユーザー数が増えたがすぐに減った。
これはゲーム性についていけなかったライトユーザーが多かったのが原因だと思います。
ヘビーユーザー向けに比べやるべき事(やって欲しい事)がたくさんあります。
①ゲームの難易度を下げる
②オート機能の実装
③素人ウケする派手なカードを出す
④チュートリアルの充実
⑤シングルモードの充実
⑥ガチャやログボ、カード生成の見直しについて


①ゲームの難易度を下げる
具体案ではないのですが、MPの管理が難しいゲームなのでその点の改善
例えばMPの溜めれる上限を思い切って増やしてしまうとか、補充されるMPを増やす(全ての能力者)等をして大味なゲームにするのも一つの手です。
他にはデッキ枚数を20枚から30枚へ(運の要素が上がる)
マギアスキルを全体的に弱体化させ、おまけ程度のものにしてしまう等です。
そもそも今とは異なる別ゲーにしてしまっても良いかもしれません。


②オート機能の実装
ゲームの難易度を下げるに等しいのですが遊戯王デュエルリンクスの様にオートで対戦できる様にしてしまうのは如何でしょうか?
ボタン一つでオート/手動を選択可能な仕様にするのもライトユーザーにとっては救いとなるかもしれません。


③素人ウケする派手なカードを出す
クロマギのカードはバニラクリーチャーに毛の生えた程度の地味なテキストが多いのが問題でもあります。
長ったらしいテキストが良いという訳ではないですし、サクヤの様な環境を狭めるカードを出して欲しい訳でもありません。
可能であれば「注目商品の明確化」というか、その時のコンセプトなどがわかりやすいカードを出して頂ければと思います。
アグロを推奨したいのであればわかりやすく強い低コストのクリーチャーを出すとか、人型のデッキを流行らせたいのであれば強そうな人型のカードを多めに出す等です。
上手く説明出来なくて申しわけないのですが、ランクマは「○○しかいねー!」とよく言われますが数戦やって辞めてしまう方が多いはずです(参加者数的に見て)
ライトユーザーがデッキを組む際にどういったコンセプトで良いか?
正解のデッキに辿り着けなくても方向性はあってた!という位にわかりやすくする必要性は感じます。


④チュートリアルの充実
わかりずらさ満点です。
その点の改善に加え、公式から解説付きの動画を配信して欲しいと思っております。


⑤シングルモードの充実
やっつけ感満点なシングルモードですが、もう少しキャラの背景がわかる様にして欲しいと思ってます。
キャラ(能力者)に愛着が全く沸きません。


⑥ガチャやログボ、カード生成の見直しについて
これはヘビーユーザー向けにしたとしても言える事ですが、ガチャの内容が酷いと思います。
ただでさえコモン、アンコモンが少なく上級レアばかりなのにそこにまた上級レアを追加するというのは色々と厳しいと思います(カードが揃いません)
ログボに関しては毎日50G固定なのはつまらないと思います(たまにはガチャチケットを下さい)
カードの生成も属性ごとの管理ではなく、総ポイントとし好きなカードと交換できるシステムにするべきだと思います。
加えてデイリーミッションが80勝しないとガチャ1回も引けないというのは他のゲームと比べて「頭がおかしいんじゃないか?」という位に鬼畜な仕様だと思います。


「たくさんあります」と書きましたが限界までまとめました。
言ったらキリがないので最低限のこれだけにしておきました。

ガンホーさんも
「シンプルルール」
とか書いてますので、嘘偽りにならない様に簡単でお手軽なゲームにするべきなのではないでしょうか?


私を含めてですが、戦略性を失ったクロマギなんて続けないという方が多くいらっしゃいます。
しかし、ガンホーさんが最初から目指している方向性やこれからの方向性もライトユーザーの方に向いている気がしてなりません。
実際パズドラからユーザーを引っ張ってくる算段なので、どう考えてもライトユーザーばかり増えると思います。
極端な話となりますが、既存のユーザーが全員辞めても新規ユーザーが今と同数となれば売上は倍増すると思います(現ユーザーの課金率が低すぎる為)
クロマギプレイヤーとしての私は戦略性重視で行って欲しいと思いますが、DTCG界の未来を考えるとライト向けにして生き残って欲しいと思う気持ちの方が強くあります。


5.プレイヤーの皆様へのお願い
ちょっとしたアイデアでは抜き差しならぬ所まで来ております。
「こうしたらいいんじゃないか?」という案は色々あるかとは思いますが、現役のプレイヤーの皆様を満足させつつクロマギが生き残る道はかなり厳しいという見通しです。
私なりに色々考えはありました。
運営にお問い合わせをした方々のお話を聞いたので、一人一人が運営にメールしても効果が薄いので連名で私のブログから発信してみては・・・と思いましたがそれは叶わず。
ブログサイトに関してもPV数を今の倍以上にする手段を思いつきましたが、先方の反応が思わしくないので辞める事にしました。


最近トリプルモンスターズや突破がサービス終了の発表がありました。
移籍先を探している方も多い中でユーザーを獲得する大チャンスな訳です。
テレビでCMを流せばいいのに!とおっしゃる方もいらっしゃいますが、ユーザーを増やす事が出来ても定着させて課金して貰わなければ意味がありません。
ユーザーの定着に必要なのは運営の努力だけではなく、ユーザーにも出来る事はあると思います。
私主導で色々と検討はしておりましたが、それがお気に召さない方も多かった様なので無理を言ってはろさんに引き受けて頂きました。

クロマギ関連のサイトでは最強です。
というか、最新情報はここでしか得られません。
twitter内だけではライトユーザーの目には届きませんし、150文字でデッキ解説や戦術論を説くのは難しいと思います。
クロマギを愛し、その行く末に不安を感じるのであれば想いの丈を綴った記事や最新の強いと思われるデッキレシピやその回し方を書いてはろさんに送って下さい。
はろさんの方もそれに応える準備はあるとの事でした。


twitterで己の好みを語るのは自由です。
ただ、「こうあるべきだ」「こうするべきだ」というご意見があるのであればキチンとした文章にして発表するべきだと思います。
強いデッキレシピも戦術論もツイートしただけではすぐに流れて、人の目に留まらなくなります。
多少めんどくさい部分はあるかもしれませんが、ちゃんと書いてはろさんに送ってみて下さい。
誤字脱字位は直してから公開してくれると思いますのでw


どうか、宜しくお願い致します。


長くなってしまい、申し訳御座いません。
今回はこれで失礼致します。

×

非ログインユーザーとして返信する