11:30からアプリにアクセス出来なくて「もしかしてこれは運営からの引退勧告か?」と焦ったマイセンです、こんにちわ。 ゴミみたいな前置きはさておき、新衣装のタップさんです。 今回も大逃げが可能ですが、強さの方は如何でしょうか? 効果:①速度2500(500)×6秒 ②速度2500(50... 続きをみる
2025年3月のブログ記事
-
-
新シナリオ後初めてのチャンミという事で頑張りたかったのですが、色々と検証とかしてたら育成する時間が無くなってました。 本当は自動周回ばかりしてて、気が付いたら育成する時間が無くなってましたw まぁテイアー上位の子が使えるので、必要最低限のスキルをそこそこのステータスがあれば勝てるんじゃね?いや勝て... 続きをみる
-
評価:★★(オイラの背中にライドオーンw) 概要 MAPPA制作による日本のテレビアニメ作品。 2025年1月から3月まで、テレビ東京系列ほかにて放送された。 アニメ業界を舞台とするオリジナルアニメ作品であり、タイトルは「オールリテイク」を意味するアニメ業界用語から取られている。 あらすじ 高校卒... 続きをみる
-
評価:★(量産化クソアニメのテンプレ) 概要 小狐丸による日本のライトノベル。 小説投稿サイト「アルファポリス」(アルファポリス)にて2017年8月6日より連載されている。 同サイトが主催する「第10回ファンタジー小説大賞」で読者賞を受賞し、書籍版がアルファポリスより2018年8月から刊行されてい... 続きをみる
-
1期はまぁウマ娘黎明期のアニメなので、ふわっとした終わり方でも許されました。 2期は文句無しの有終の美を飾るも、 3期はピークアウト設定が宜しく無いという事で、賛否が分かれてしまいました。 私の持論は3期が高評価を得る事が出来なかった理由はシナリオに問題があったというよりかは、キタサンブラックを主... 続きをみる
-
アニメ批評その1184 BanG Dream! It's MyGO!!!!!
「何でバンドリのレビューが無いねん!」と怒られたので、echoさんに書いて貰いました(有難うechoさん) 評価:★★★(バンドに脳を焼かれた女たちの再生物語) 概要 BanG Dream! It's MyGO!!!!!は、ブシロードによるメディアミックスプロジェクト『BanG Dream... 続きをみる
-
めんどくさい人がコメント欄で度々絡んで来るので、ここで改めて「ゲーム原作のアニメあるある」について解説させて頂きます。 ◆アニメを制作するメリット アニメを制作するメリットというか動機は主に3つあります。 ・制作会社の実績作り 制作実績を積みたいが故に出資者(企業)を募るケースがありまして、これは... 続きをみる
-
アニメ批評その1183 ありふれた職業で世界最強 season 3
評価:★(面白かったのは1期だけ) ↑コチラの続きとなります。 2期の時点でかなり怪しかったのですが、3期はホンマに面白く無くて絶望させられました。 前半はこのエロいエルコンドルパサーウサギがメインの話なのですが、 見せ場となる戦闘シーンのショボさに絶望します。 そしてまだ主人公に突っか... 続きをみる
-
いよいよ来月に放送が迫ったシングレですが、主人公のオグリの偉大さをまだご存じ無い方に「貴方が想像している以上に凄いお馬さんだったんだよ?」という事を伝える記事となります。 「今後オグリよりも強いウマは幾らでも出てくるだろうが、オグリ以上のスターは二度と出てこないだろう」 とまで言われたスーパーホー... 続きをみる
-
アニメ批評その1182 サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話
評価:★★(ウルマンダーさんが可愛い) 概要 原作:ベニガシラ、作画:村光による日本の漫画作品。 オーバーラップのウェブコミック配信サイト『コミックガルド』にて2019年12月27日より連載中。 ベニガシラが自身のブログに掲載していたウェブ漫画が元となっている。 略称は「サラリーマン四天王」。 2... 続きをみる
-
-
これは人権ですね(大嘘) まさか1発目で引けるとはw 私に優しいノーリーズンちゃんですが、評価は忖度抜きでさせて頂きます。 マイル~長距離まで走れはしますが、適正は完全に中距離専用です。 効果:①速度3500(1500)×4秒 ②速度3500(1500)×4秒+速度1500... 続きをみる
-
ちょっと気が早いかもですが、暫定で解説させて頂きます。 コース図はU-tools(ウマ娘攻略ツール集)さんから拝借しております。 コースの特徴を色々と解説しようかと思いましたが、取得した方が良いスキルの欄に記載した方が分かりやすいかな?と思ったので後述させて頂きます。 ◆目標ステータス スピード1... 続きをみる
-
「魔法少女にあこがれて」と似ていると聞いて期待してしまったのは、ここだけの秘密です。 今回は健全担当のechoさんのレビューとなります。 評価:★★(「魔法少女にあこがれて」の全年齢向け) 概要 「りぼん」で連載されれていた少女漫画を原作としたテレビアニメ。 原作単行本は全5巻で完結。 悪の組織に... 続きをみる
-
今年一の誰得な記事です。 アプリ内の「実は…」で始まるウマ娘のヒミツの中で、私が好きなモノをピックアップして発表するという、面白さも攻略要素も皆無なクソ記事です。 優しい方とお暇な方だけお読み頂けましたら幸いです。 ◆第10位 アニメ2期でも触れられていたネタですが、初めてコレを知っ... 続きをみる
-
アニメ批評その1180 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇
評価:★★★(割と予想外の展開でとても良かった) ↑コチラの続きです。 3期と4期が良かったと、流石に5期ともなればマンネリ化するのでは?と心配しておりましたが、全然そんな事はありませんでした。 5期はなんとラブコメです。 どこぞのブルマと違って、ガチンコでベルくんを堕としにきます。 「... 続きをみる
-
皆さんは新シナリオを楽しんでおられますでしょうか? 私はあまりに楽し過ぎて、日に三回はスマホの画面を叩き割りそうになってます^^ 今回はイマイチ新シナリオを楽しめて無い、または強いウマ娘ちゃんがなかなか育成出来ないという方の為に、育成効率を上げる技(笑)を伝授しようという記事です。 育成効率を上げ... 続きをみる
-
過去記事で説明が足りて無かった処を追記させて頂きます。 ◆自動育成について 「因子周回はダート戦まで出走しないとダメ」 と言われがちですが、実はそんな事はありません。 そう言われる理由はGⅠレースの因子を貰う為により多くのGⅠに出走すべき!という事なのですが、別に適性を挙げずに勝てそうなGⅠにだけ... 続きをみる
-
評価:★★★(何度も観たくなる不思議なアニメ) 概要 『空の境界』(からのきょうかい)は、奈須きのこによる日本の長編伝奇小説、および同作を原作としたドラマCD・劇場アニメ・漫画作品。 サブタイトルは「the Garden of sinners」。 イラストは武内崇。 1998年10月から『空の境界... 続きをみる
-
こういったお問合せを他からもお受けしましたので、回答させて頂きます。 「育成ウマ娘ガチャとサポカガチャを一緒くたにした方が良いのでは?」 というご意見なのですが、これをしてしまいますと課金圧が従来の比では無くなってしまいます。 こういった育成ウマ娘ちゃんもサポカも両方欲しいガチャの時は良いのですが... 続きをみる
-
今回はechoさんが春アニメの記事を書いてくれまんた。 私もピンク文字でコメントさせて頂きました。 -----ここからechoさんの記事となります----- 2025年に入ってあっという間に2か月が経ちました。 春がもう目の前です。 3月で冬アニメも終わり、4月からは新しいアニメが始まります。 来... 続きをみる
-
-
焼肉食ってたせいで記事を書くのが遅くなりました(ごめんなさい) マイル最強の子が実装されました。 短距離でもそれなりにヤレそうですが、基本マイルでの運用となります。 効果:①瞬時速度3500(1500)×3秒 ②瞬時速度3500(1500)×3秒+瞬時速度4500(2500... 続きをみる
-
評価:★★★(善悪について考えさせられるSF作品) 概要 奥浩哉による日本の漫画。 講談社の漫画雑誌『イブニング』にて、2014年4号(2014年1月28日発売)から2017年16号まで連載された。 単行本は全10巻が出版され、第9巻は週刊少年マガジンに掲載された読み切りがフルカラーで収録された特... 続きをみる
-
今回はウマ娘のアプリを始めたばかりで、微課金ながらもいつかは対人イベントで勝ち負けしたい!という方向けの記事です。 ◆前提として ウマ娘は重課金しただけでは強くはなれず、アイテムやマニーを貯めてウマ娘ちゃんを強化しつつ、強い因子などもこさえる必要のあるヤリ込み要素満載のゲームです。 微課金であって... 続きをみる
-
スピードサポカを3枚入れて育成するのが強い! と言われておりますが、これは誤りです。 妥協の無い強いウマ娘ちゃんを育成しようと思ったら、少なくともマイル育成ではスピサポは2枚以内に抑えるべきです。 「では弱いんですね?」と聞かれますと、そうとも言えません。 スピサポ3枚入りの編成は「強い」というよ... 続きをみる
-
評価:★★★(見せ方が上手いよね) 概要 2019年の日本のアニメーション映画。監督・脚本は新海誠。 醍醐虎汰朗が主人公の森嶋帆高を、森七菜がヒロインの天野陽菜の声を演じる。 離島から東京に家出してきた少年・帆高と、“祈るだけで晴れにできる“力を持つ少女・陽菜が出会い、運命... 続きをみる
-
「サポカだけじゃなく育成ウマ娘のティアー表を作れよ」と言われたので作りました。 前言い訳をさせて頂きますが、あくまで「強そう」というだけで「これが強い!」とまでは断言致しません。 サポカの方は結構自信があるのですが、育成ウマ娘の強さというのは対人イベントで活躍出来るかどうかです。 具体例として、大... 続きをみる
-
キャラデザはかなり好きなのですが、内容的には人を選ぶアニメだそうです。 という事で、今回は水曜日担当のechoさんのレビューとなります。 評価:★★(厨二の頃に憧れたクールでカッコいい主人公が見たいなら) 概要 ヤングマガジンで連載中の漫画を原作としたアニメ。 魔女の呪いによって少女の姿に変えられ... 続きをみる
-
気付いたらちゃんとした解説をしていなかったので、前回の内容と重複する処はあるのですが、改めて解説させて頂きます。 コース図はいつもの通りu-toolsさんから拝借しております。 ざっくりと解説しますと今回は先行が育成しやすい上に強いです。 逃げは完成度が高くないとちょっときつくて、後ろ脚質は先行を... 続きをみる
-
評価:★(パチンコ人気が凄かっただけ) 概要 日本のSFロボットアニメ。 テレビ東京ほかの深夜枠にて2005年4月から9月まで全26話が放送された。 キャッチコピーは「あなたと合体したい」。 あらすじ かつて人類と堕天翅(だてんし)族との間で争われた大戦。 “殺戮の天翅”と... 続きをみる
-
【レジェンズシナリオ】オススメの心得【スピードシンボリ】
すみません、スピードシンボリが一番簡単でした レンタルデッキでUC3【ウマ娘】 はい、今回も詳しい解説はぽにちゃいちゃんねるをご参照下さい(丸投げ) スピードシンボリはハイセイコーみたいに友情トレをバコバコ踏める訳では無いのですが、挑戦ゾーン中は「トレ効果30%UP」「練習による消費体力-50%」... 続きをみる
-
-
4周年でアイちゃんが実装されましたが、今後も強いサポカの実装が予想されます。 「今はまだ使えるけど、この先が不安だ」と悩む微妙なラインにいそうなサポカについて予想する記事です。 ◆アイちゃんが強過ぎるスピサポ スピードの成長率が高い、かつ根性サポを使用するとスピサポは1枚で足りてしまうのですが、一... 続きをみる