アニメ批評その207 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
評価:★★★(主人公を女の子にして正解)
あらすじ
友人の白峯理沙に勧められて、VRMMO『NewWorld Online』をプレイすることになった本条楓は、メイプルという名前でプレイを始めることになった。
しかし、ゲーム初心者であるメイプルは「痛いのが嫌だ」という理由で不人気の「大盾」を選び、ステータスポイントも全て防御力に振る「極振り」をしてしまう。
極振りしたせいで悪戦苦闘するメイプルだったが、そこから偶然が重なって様々なスキルを獲得し、レベルが上がるとそれで得たステータスポイントをすべて極振りすることを繰り返した結果、無敵の防御力を誇るようになる。
さらに、ダンジョンで最奥にいる毒竜(ヒドラ)を奇想天外な方法で倒し、レア装備とレアスキルを獲得する。
そして第1回イベントで、レアスキルと驚異的な防御力で他のプレイヤーたちをことごとく無傷で返り討ちにして見事3位の成績を収めたことで、一躍注目の的となる。
その後、サリーこと理沙も参入し、様々なプレイヤーおよび運営スタッフたちから注目されながら、メイプルは『NewWorld Online』をプレイし続けていく。
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 - Wikipediaより抜粋
ネトゲ初心者の女の子が運の良さだけで鬼の様に強くなっていく物語です。
主人公のメイプルですが、防御力は高いものの他のステータスはからっきし・・・
のはずでしたが、
ラッキーの連続でレアスキルをGETし、レアリティーの高い防具もGETします。
モンスターを喰らいスキルをGETするメイプルちゃんw
寝ている間に敵に攻撃されてスキルをGETしたりと、もう何でもアリです。
攻撃力の低さをカバーするスキル
敏捷性の低さをカバーするスキルなどなど、だんだん弱点が無くなっていきます。
天使になったり、
メカを装備したりし、魔王の風格を漂わせます。
相方のサリーもとても強いのですが、
そもそもギルメン全員強いです。
努力や才能ではなく運の良さが際立つ主人公が、チートスキル連発で他を圧倒する様はあまりにご都合主義過ぎてつまらなく・・・ないのです。
恐らくですが、主人公が男性だったら腹立たしく思ったり楽しめなかったりとかはあったと思います。
本作は天然な可愛い女の子が主人公だったので、そこは何となく受け入れられたんじゃないか?と思うのです。
戦闘シーンも上手く手を抜いている場面と、しっかりと描かれている場面とメリハリも効いております。
予算が少なかったり制作の時間が足りない状況では完璧な作画は無理なので、こういった「上手い手抜き」と「魅せるべき場面はしっかりと描く」といった使い分けが出来る作品というかスタッフは優秀だと思います。
ゲームの運営が対策を施す程のチートぶりを発揮するメイプルの活躍を是非ご覧になってみて下さい。
それでは、良きアニメライフをノシ