マイセンのブログ

アニメのレビューとウマ娘の攻略記事がメインです
Twitter→@mysen777

アニメ批評その491 ガングレイヴ

今回は古き良きマッドハウスが制作した名作のレビューです。
執筆者は九谷カエルさん(2回目)となります。

評価:★★★(とにかく渇いたハードボイルドが観たい人にはオススメ)


本作は同名のゲームを全26話でアニメ化した作品。
前回のレビュー(トライガン)に続き本作にも【萌え】はありません。
覚える必要のある女性キャラが2〜3人しかいないしねw
ゲームはアニメ化されるほどヒットしたとは思えない感じなのですが、アニメの作りはかなり良いです。
何が彼らをそこまで突き動かしたのか…
ちなみにゲームと相違点がいくつかありますが、シナリオの完成度はアニメの方が秀でてます。

人物紹介

ビヨンド・ザ・グレイヴ
本作の主人公。
過去に組織【ミレニオン】の仲間に殺されるが、事前に「死者を蘇生し強化するネクロライズ化」を自らの意思で受ける事をドクターに伝え、死後強靭な肉体を得るも必要とされるその時まで長い眠りにつく。
武器は2丁拳銃『ケルベロス ライトヘッド&レフトヘッド』『棺桶型重火器』。

生前は組織の凄腕スイーパー、当時の名前はブランドン・ヒート。
グレイヴはネクロライズ化した後の呼び名。
生前から寡黙であるが仲間を思う気持ちは誰よりも強く、ある出来事をきっかけに『守る』事の意味と為すべき事を知る。


マリア
過去編のヒロイン枠、現在編のヒロイン・浅葱ミカの母。
ブランドンの想い人で相思相愛の様子ではあったが、お互いの想いは成就しなかった。
組織の手により殺害される。

浅葱ミカ
本作のヒロイン(マリアの娘)
組織に母を殺され復讐を誓いブランドン(グレイヴ)に接触する。
短い付き合いながらも、グレイヴが人を裏切らない性格である事に気がつき家族の様に信頼する。

ハリー・マクドゥエル
組織のボスにして主人公の親友だった男、通称ブラッディ・ハリー。
チンピラ時代の若かりし日に仲間を殺され己の無力さを知り、誰からも命令されない力と自由を求める様になる。
やがて力を求める願いは野心へと変わり…。


この作品はヒロインがグレイヴと共にマフィアに復讐するという導入なので、開幕から重く暗く更に硝煙と血の臭いにむせ返ります。
また、主人公は寡黙で言葉より行動で気持ちを示すタイプで何を考えているかが分かりにくいと感じるかもしれません(ストーリーを追うとその不安は払拭されます)。
作品全体で見てもコミカルな部分は無く、名のあるキャラクターが頻繁に死にます…。
1話はグレイヴが目覚めマフィアとの抗争(復讐)が開幕、ゲームと同じく無制限の弾丸を装填し、厨二心を刺激するイカつい2丁拳銃を携えいざドンパチ…と思いきや、2話以降は過去編(30年以上前)に突入します。
ゲームではあまり語られなかった部分を16話かけて大胆にフィーチャーします(17話から1話に繋がる)
とは言えゲームと同じくドンパチやるだけでは1クールも保たなだろうし、主人公への感情移入も難しいので仕方がないでしょう。
主人公の活躍は19話まで気長にお待ちください。


過去編は主人公が組織に入るの前(青年チンピラ時代)から始まり、途中までは青春ドラマ的な雰囲気もあり明るめな雰囲気を醸し出します。
ですが、組織加入後に親友ハリーが出世をして野心を持ち始めた頃(グランドセフトオート時代)からドンドンときな臭くなっていきます。
そしてブランドンが死ぬ原因となったのは…
流石に16話も時間をかけただけあって、メインキャラクターの性格・変化(成長)・世界観・キャラクターの相関やなどは丁寧に描写されおり説得力があります。
彼がミカに協力し組織への復讐に加担する理由も、ストーリーを追えばしっかりと納得出来ます。


総評としては、全体的にとても丁寧な造りで、映像・厚みのあるストーリー・背景のしっかりしたキャラクター達・メカ&武器デザイン・音楽の全てが高評価です。
評価のところにも書きましたがこれは「ハードボイルド」な作品。
明るいシーンはあってもユーモアは少なめ、シリアスな展開が殆どです。
昨今この様なアニメは数が少ないと思うので、耐性・興味が無い人は過去編の途中で挫折してしまうのでないかと少々不安になります。


最後にここまでの説明で、大半の方がガングレイヴは復讐劇だと思った事でしょうが、私が考えるこの作品のテーマは『友情と信頼』です。
かつての仲間との再会と死闘、そしてエンディングは、胸に込み上げるものがあるので、頑張って26話を乗り越えていただければと思います(久しぶりに観てガチで涙を流しました)
萌えアニメに飽きたあなたは是非この作品を観て、背中で語る男の魅力に触れてください。


<以上>

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する