モノクルタキオン登場@ウマ娘
まさかの新衣装連発ですが最近では珍しくはありませんし、劇場版も控えてるので良い売り出し方だと思います(多分)
なので「水着タキオンがまだ使えるという状況でまた同じキャラで出してくるだなんて…」などとは申しませんw
マイルや長距離でも走れそうですが、当然中距離専門となります。
脚質も勿論先行限定です。
成長率が優秀で、育成しやすい印象を受けます。
効果:①速度4500(2500)×4秒 ②瞬時速度4500(2500)×4秒
<発動条件>
①終盤の最終コーナー以降で5位以内(順位割合50%)
②中距離のレースの終盤の最終コーナー以降で5位以内(順位割合50%)
中距離であれば加速中の発動でも問題ありませんし、継承固有としてもかなり優秀です。
効果時間が少し短めですが、逃げにも使える継承固有という点において高く評価してます。
「ウママニア」の効果は速度3500×3秒のスキルで、進化しても効果量も時間も変わりませんが、2000mのレースでは効果値が大きく変わってきます。
・速度3500→速度4500となり、自身を除く味方に速度1500×3秒の恩恵が得られます。
かなり強力な進化具合ではありますが、2000m限定なのが残念です^^;
元のスキルは速度3500×2.4秒(順位条件は5位以内)ですが、進化すると上昇する速度の値が4500に上がり、更に中距離なら速度5000になります。
順位条件がかなり緩く終盤接続も狙える上に、中距離なら速度5000という大盤振る舞いです。
<タキオン評価>
水着タキオンも真価を発揮するのは2000mのレースで、それ以外の中距離のレースでもそれなりに強く、継承固有も人気がありました。
今回のタキオンとどちらが強いか?という話になりますと、2000mなら水着の方で良いかもですが、それ以外の中距離なら今回の方が強いという評価です。
継承固有も先行だけでは無く逃げにも使えるという点が大きく、2000mのレースも逃げを合わせて使えば「ウママニア」の進化スキルで序盤のハナ獲りが少し有利になる点も見逃せません。
中距離は他に強い子が多く水着タキオンも強い方なので、モノクルタキオンを無理に引く必要性は感じませんが・・・
このタキオンで良い因子をこさえる事が出来たら、イキり倒せそうなので個人的にはかなり悩んでます(欲しい)
タキオンとくればダスカ…と思わせてウオッカです。
スキル構成は無駄が少なく、良い感じです。
スペックはこんな感じです。
※オルフェはスピと根性サポを2枚、パワーサポを0枚で計算しております。
友情トレの期待値だけ見ればなかなか良い感じで、得意率も高めで強そうに見えますが、トレ効果UPが0%なので出張性能が低めな点が気になります。
気になる覚醒スキルの方は・・・
「お嬢ぉぉぉ~~!」
性能の低いパワサポを無理やり使ってたのは「電光石火」が貰えたからでした。
3凸のお嬢を持っていた私はちょっと涙目です。
イラストがややセンシティブなダンツフレームさんです。
SRの賢さサポカは何でもフクキタルさんと比較しちゃうおじさんの私ですが、このスペックではスキルが強めでもちょいと厳しい印象です。
別に得意率35→50 トレ効果UP0→5くらいにしても「まだ弱いなーw」と言われてそうなのですけどね^^;
◆まとめ◆
・モノクルタキオンは因子周回をしないならスルーでも良さげ
・ウオッカはレンタルで良い
タキオンは本体以上に継承固有が重宝されそうなので、良い因子をお持ちのフレンドを見つければ問題無さそうですが、自分で強い因子をこさえたいという気持ちが私の中で強くあるので悩んでます。
ウオッカは暴君の様な汎用枠で使えるサポカではありませんし、シチーの様なマイルの必須枠という訳でもありません。
短距離の後ろ脚質であれば根性キングもおりますし、短距離育成ならウオッカを使わずにお嬢で頑張るという選択肢もあります(短距離はパワーが重要なので)
強い事は間違い無いのですが、暴君&シチーを完凸させていない方はスルー推奨ですし、私もスルーします。
(´-`).。oO(タキオン欲しいなぁ)
それでは、良きウマ娘ライフをノシ









