マイセンのブログ

アニメのレビューとウマ娘の攻略記事がメインです
Twitter→@mysen777

宝塚チャンミ2025 先取り解説@ウマ娘

初のデバフ禁止チャンミという事で情報収集をしたい方も多そうですが、新シナリオ前なので軽くしか触れる事が出来ません。

コースはこんな感じです。

u-toolsさんから引用してます

必要なステータスについて語ろうかと思いましたが、新シナリオのステータス上限値が分かりませんし、持久力もスタミナ勝負が発生するので余分に盛っとけ!といった感じです。

◆加速手段が少なそう

加速手段が少ないという事で、アンスキが有効な逃げは有利になるかもしれません。

発動率的にあまり使いたくは無いスキルですが、有効な加速手段が少ないので頼る事になるかもです。

777トリガー推奨で、継承でも効果が得られます。

コチラは本体利用推奨で、継承だとあまり効果が期待出来ません(新ヒシアマ固有)

終盤前に下り坂がある…のですが、長いので加速が有効になり難かったり、序盤の方に発動してしまう恐れもありますのでオススメし難いです。

下り坂系はリャイアンの様に「終盤目前」といった表記が無いと信用出来ません。

とはゆえ、本体利用でも加速効果は低いので過度の期待は禁物です。

中距離であれば本来使いたくは無い類の加速スキルも、今回は候補に挙がって来るかもしれません。

という事で、少し遅延して発動する加速スキルも使わざるを得ない状況なので、自前で最速気味に加速出来る子が最強というコースです。

◆強そうなウマ娘さん

以上の事を踏まえて強そうな方、というとこの二名しか思い浮かびません。

終盤最速加速のオルフェさんと、条件を満たさなくても早めに加速してくれるジェンティルさんです。

新シナリオ実装の前後に宝塚記念特攻の子が実装されるかもですが、そうで無かったらこの二名はマストです。

しかも今回はデバフ禁止なので、あと1名ちゃんと育てる必要があります。

他に候補に挙がるのはまぁ色々いるはいるのですが、この二名以外は似たり寄ったりですし、新シナリオ前なので必死に考える必要はありません。

◆その他の注意点

直線系のスキルや、

最終コーナーで加速する系のスキルは、タイミングが遅すぎて使い物になりません。

コースの形状的に最終コーナーまでに加速しきれない場合が多く、こういった速度スキルは効果の一部が無駄になりがちです。

◆期待してるウマ娘ちゃん

実装済の子の中では大逃げの水着スズカさんが面白そうだと思ってます。

未実装の子であれば、宝塚記念の覇者であるダンツちゃんです。

新シナリオ実装と同時に登場してくれたら、超嬉しいです。

他にも期待出来そうな子はおりますが、今ティアー表をこさえても大幅に変わってしまいそうなのでヤメておきます。

内容がうっすい記事となってしまいましたが、今はまだオークスチャンミに向けて育成を頑張った方が良い時期です。

因子の周回もどの脚質が強そうかが分かりませんので、そちらも無難な感じで良いと思われます。

それでは、良きウマ娘ライフをノシ

にほんブログ村 ゲームブログ スマホ・携帯アプリゲームへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する