【アニメ】シンデレラグレイ 第10話を振り返る@ウマ娘
「レディに怪物とか失礼やろ」
「よう、怪物ぅ」
「大丈夫、私怪物だから」
グランプリ
「最強を見る事になる」
「一人100枚計算かぁ」
ニッポーテイオー!
(ゆっさゆっさ)
(ユッサユッサ)
靴も勝負服もめっちゃ走り難そうw
「イケる」
バチバチバチー
「???」
グランプリ制覇
「ドヤァ」
「7連勝やで」
「来とったんやな」
このニッポーテイオーさんはウララちゃんのお父さんです。
作中でも触れられていた通りメッチャ強いお馬さんでしたが、この宝塚記念をもって引退します。
「久しぶりだな」
「マーチ♡」
「東海ダービー勝ってで」
「嘘やで」
励ましオグリ可愛いw
めっちゃいい事言ってるんですけど、電話機がデカくて頭に入ってきませんでしたw
「日本一」
全力で応援してくれる同郷の友とか…
最高過ぎますね。
中央移籍後6連勝(地方通算14連勝)
しかしゴールする前にタイムが出てるし、そのタイムも違うし…
こーゆーミスが勿体無いですね。
コミちゃん!
タマちゃんの二の腕が逞しいのは、久住先生の性癖…
ではなく、オグリの最大のライバルであるタマちゃんを逞しく描きたいという事にしておいて下さい。
タマ…作画班に賄賂でも送ったのかな?
「勝つんはウチや」
「遊んでおいで」
「コントショーは大事だ」
原宿デビュー
「全部!」
食い過ぎワロタ
「やっぱ毎日王冠や」
「塩加減が大事という事か」
コミック連載時はまだキャラ設定が定まっていなかったシリウスシンボリさんと、
ダイナアクトレス!!
コミカルなシーンに「夏を超えてより一層オグリが逞しくなった」という事まで表現している素晴らしいシーンですね。
シリウスはパドックで踊るのだろうか?
ダイナアクトレスが負傷してしまうのだろうか?
次回も目が離せませんね!
今回は日常回でありながら、タマちゃんの最強っぷりがアピールされた良回でした。
六平さんがタマちゃんの凄さを丁寧に解説してくれましたが、ここから更に強くなるんだから凄いですよね。
勝利のポーズまで再現してくれて感無量です。
1クール目は残り3話ですが、ここから盛り上がってきますのでワクワクが止まりません。
海外勢が「タマモTUEEE!」って驚くのが目に浮かびます^^
それでは、良きウマ娘ライフをノシ

















































