アニメ批評その532 テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION
評価:★★(2001年冬アニメの覇権作)
概要
『テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION』(テイルズ オブ エターニア ジ アニメーション、Tales of Eternia THE ANIMATION)は、ナムコから発売されたゲームソフト『テイルズ オブ エターニア』を原作としたテレビアニメ作品である。
2001年の1月から3月にかけてWOWOWで放送された。
『テイルズ オブ』 シリーズ初のテレビアニメ作品である。
ストーリーはアニメオリジナルで、アニメオリジナルのキャラクターも登場する。
オープニングおよびエンディングテーマはゲーム版とは異なる。
あらすじ
グランドフォールを止めるため、セレスティアへの入り口「光の橋」があるファロース山を目指す旅の途中、一行はリッドの剣の腕に惚れ込んだ賞金稼ぎのマローネに出会う。
無理矢理彼女の相棒にされたリッドは、彼女の飛竜に乗せられ、海上都市ベルカーニュへ連れ去られる。ファラ達3人もそれを追い、ベルカーニュへ向かう。
テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION - Wikipediaより抜粋
記念すべきテイルズシリーズ1作目のアニメです。
テイルズシリーズに関しましては↑をご参照下さい。
日本では大変人気のあるシリーズです。
本作も2001年冬アニメの覇権作だったりするのですが、今オススメ出来るか?と聞かれますと正直微妙です。
覇権作といっても当時放送されていた他のアニメのレベルがアレで、本作の円盤売上もたったの2000枚チョイとかでした。
また20年以上前のアニメという事で、今観ると作画面がかなり危ういです。
ゲーム原作で20年以上前という事を考えると、かなり頑張ってちゃんと制作されている点は評価したい所ですが、もしご覧になるのであれば他にもテイルズのアニメ作品は多数ありますので、そちらをご覧になった方が良いかもしれません。
テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION
テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION
テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION
テイルズ オブ ジ アビス
テイルズ オブ ヴェスペリア〜The First Strike〜
ているず おぶ 劇場
テイルズ オブ ゼスティリア ~導師の夜明け~
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス
特に「テイルズ オブ ゼスティリア~導師の夜明け~」は円盤が393821枚も売れた大ヒット作です(OVA)
アニメだけで8作品もありますので、原作を遊んだ事のあるモノを優先的に観るとかで問題無いと思います。
古い作品な上でマグレでの覇権作なので、オススメ度は低いです。
しかし、テイルズファンにはご覧になって頂きたいですし、当時としては頑張ってた方だと思うので甘めの評価で★2です。
それでは、良きアニメライフをノシ