マイセンのブログ

アニメのレビューとウマ娘の攻略記事がメインです
Twitter→@mysen777

クライマックスシナリオの解説@ウマ娘

新シナリオについて、ざっくりとですが解説させて頂きます。

◆シナリオコンセプト

従来の常識は捨てて下さい。
このシナリオはレースに25回以上出走する事が推奨です。
30戦以上でもいいくらいです。
何故そんなに出走する必要があるのか?と言いますと、

ショップでお買い物をする必要があるからです。
レースに勝つとシナリオ内で使えるお金が手に入り、お役立ちアイテムが購入出来ます。
※詳しくは後述
レースボーナスとして貰えるスキルポイントも従来のシナリオよりも減っておりますので、今までの倍くらい出走する必要があります。
出走回数が多くなるとどうなるか?
当然練習回数が減ります。
それを補うのがショップで購入出来るアイテムです。
サポカの絆ゲージや練習レベルを上げるアイテムの他に、体力を回復出来るアイテムまであります。
「少ない練習回数でステータス盛れるんですか?」
はい、盛れます。

アイテムの中にはトレーニング性能を大幅に引き上げるアイテムがありますので、それらを駆使して効率よくステ盛りをするのが腕の見せ所です。
夏合宿中は練習レベルが全て5になりますので、トレーニング性能を上げるアイテムを重複して使用し短期間でステータス爆盛り→体力が減ったらアイテムで回復し休養を取らないというムーブが理想です。

◆育成の流れ

デビューまではショップでお買い物は出来ませんので、ひたすらステ盛りです。
トレーニングレベルはURAシナリオ方式で、同じ練習を4回すると1段階レベルが上がります(上限5)
どうしても練習回数が少なくなりますので、同じ練習を踏まないとトレーニングレベルが上がりません。
デビュー前は使用しているサポカのタイプ以外の練習は踏まない、という方もいらっしゃいますが、私はトレーニングの種類を問わず絆ゲージを上げるのを最優先に考えてます。
特に賢さ練習は体力の消費が無いのでオススメです。
デビュー前にある程度絆ゲージが上げられて無いとほぼ詰みです。
<追記>
仮に使用しているサポカが根性と賢さだった場合に、スタミナに3人根性に2人とかだったら根性を踏みます。
可能な限り使用しているサポカの練習を踏んだ方が良いです。

デビュー戦の後は目標レースがありません。
自分の好きなレースに出走出来ますので、キングお嬢様でも過酷なローテーションを歩まなくて良くなりました。
GⅢよりもGⅡ、勿論G1レースに出走し勝つ事が良い訳ですが、序盤は適性が合えばGⅢでもガンガン出走します。

もしレースに負けてしまっても5回までコンテニュー出来ます。
このシナリオは結構負ける事が多いので、限定ショップが出現したら目覚まし時計を購入しておいた方が良いです。

出走するレースはライバルが出現しているレースが望ましいです。
そこで勝つとスキルのヒントが貰えたり、ステータスがUPしたりします。

貰えるスキルは出走したレースのコースに因んだモノか、選択した脚質に因んだモノが貰えます(一部例外アリ)
なので「本当は先行だけど逃げの方が勝ちやすいから逃げで出走しよう」とかやってると、不要な逃げスキルばかり掴まされる事になります。
アオハルシナリオだと距離適性が幅広いと貰えるスキルがバラけてしまいましたが、このシナリオでは出走したコースに因んだスキルなので、その心配はありません。
より多くのレースに出走する為に、幅広い距離適性を持ったウマ娘が育成しやすいという事になります。

結構重要な事なのですが、従来のウマ娘固有のシナリオはありません。
マックちゃんの秋シニア三冠を達成したらステータスが上がって里芋ちゃんが祝福してくれるとか、タイシンのクラッシック期の秋にバッドステータスが付いてヤル気が下がるマイナスイベントもありません。
オペラオーやブライアン辺りはマイナスですが、タイシンやクリークママンとか育成のしやすさが爆上がりとなりました。
代わりとなるご褒美ですが、特定のレースを勝つとどのウマ娘でもステータスがUPします。
上記の画像はクラッシック三冠ですが、他にもトリプルティアラ、春、秋シニア三冠は勿論、関東マスターとか根幹距離マスター等のマニアックな称号もあります。
これは別の記事に纏めたいと思ってます。

レース予約は一年分纏めて出来ます。
上記の画像は長距離縛りの為、歪なローテーションになってしまいましたが、ある程度の型を作って登録しておくと便利だと思います。

各アイテムの解説は後述しますが、最後のURAファイナルズの様な三連戦はこのハンマーを使うのが必須です。

ご覧の様にステータスが大きく伸びます。
注意点としてはハンマーはレースの週に使用しないと無効となります。

途中負けても三連戦するまで続きますが、全勝する事が前提です。
運悪く負ける事もありますので、目覚まし時計は1つは残しておきたい所です。

◆アイテムの優先度

体力回復系
体力を20,40,65回復するアイテムは優先的に購入した方が良いです。
このストックが無いと美味しい練習を逃す羽目になったり、夏合宿を休養無しで乗り切るのが難しくなります。
体力が100回復する「ロイヤルビタージュース」は回復量は莫大ですが、ヤル気が下がってしまいます。
下がったヤル気はアイテムで即戻せば問題ありませんので、優先的に購入して下さい。
体力の最大値を上げるアイテムが2種類ありますが、序盤なら買うのは選択肢の一つですが、中盤以降の購入は微妙な気がします。
→体力が5回復する方は体力0の時に出走する際に使用すると効果的です。
絆ゲージUP系
サポカの絆が上がる「にんじんBBQセット」は重要なアイテムです。
理事長の絆が上がるアイテムは絶対に買ってはいけません。
レースで勝てば理事長の絆は上がっていきますので、最終的には絶対に絆MAXになってるはずです。
なってなかったら育成大失敗です。
ヤル気UP系
ヤル気+1と+2のモノがあります。
「ロイヤルビタージュース」とのコンボはヤル気+1で十分ですが、バッドステータスが付いていきなり2段階ダウンする事もありますので、+2の方も買っておいた方が良いと思います。
バステ回復系
色々ありますが、最優先はバッドコンディションを全回復出来る「ナンデモナオール」です。
これは最低1つはキープしておかないと落ち着いて育成する事が出来ません。
次点で肌荒れを回復出来る「うるおいハンドクリーム」です。
体力0の時にレース出走すると肌荒れになる可能性があります。
時にはそういった立ち回りも必要となる為、ハンドクリームも持っておくと心強いです。
他は何のバステが付くのかわからんので購入しなくて良いです。
コンディション系
「愛嬌◯」が付く「プリティーミラー」は序盤なら購入可です。
競技場育成の場合はショップPtが余りがちなので気軽に買えますが、そうで無い場合は無理して買う必要はありません(というか買いたくない)
「注目株」や「練習上手◯」になるアイテムは買ってはイケマセン。
「切れ者」が付くアイテムは少々お高めのお値段ですが、これを待ってお金を温存するのは得策では無い気がします。
優先度高いは高いですが、無理してまで買う事はありません。
ステータスUP系
使用していないサポカのステータスのアイテムを購入するのが良いです。
例えばスピードとパワータイプのサポカを使用していた場合、パワー練習でスタミナも盛る事が出来ますが、根性と賢さは盛るのが難しいです。
カンストしなさそうなステータスは序盤からアイテムで上げてしまっても構いません。
序盤はアイテムで多少なりステ盛りしておかないと、レースで結構負けてしまいます。
※+3しか上がらないのは買わない方が良いです。
トレーニング関連
トレ効果が上がるメガホンは2ターン、または3ターンのモノだけ購入して下さい。
4ターン効果が続くモノは効果が低い上に、夏合宿以外で4ターンも続けて練習している暇はありません。
消費体力と練習効果が増加するアンクルウェイト系は、基本サポカのタイプに合わせて購入するべきですが、根性育成の場合はスピードアンクルが必要になってきます。
育成終盤に余裕があったら色々買っても良いです。
大事な大事な夏合宿中はメガホンとアンクルウェイトを重ね掛けして友情練習を踏むのが鉄則で、これが出来ないと育成失敗です。
トレーニングレベルが上がるアイテムはサポカの種類に対応したモノがショップに並んだら購入しても良いです。
※このアイテムは厳密にはトレーニングレベルを上げるアイテムでは無く、トレーニング回数+4回というアイテムなので、購入した場合は即使用して下さい。
レース関連
レースボーナスが35%UPする「蹄鉄ハンマー・極」は最後の三連戦に備えて3つ用意しておきたい処ですが、序盤に集める必要は無く最悪20%で妥協しても良いです。
それと普通のレースで使用するのはコスパが悪いので、余程お金が余ってる時以外はオススメしません。
獲得ファン数が50%UPする「三色ペンライト」はファン活かお金が余った時、またはSSRナリタトップロードを使用している時以外は必要ありません。
その他
ウマ娘と人物を再配置出来る「リセットホイッスル」は買えるだけ買うべきです。
貴重な夏合宿中を無駄に過ごさない為にたくさん持ってて損は無いです。
トレーニング失敗率0%になる「健康祈願のお守り」も超重要です。
注意点が必要ですが、持ってるだけでは失敗率0%にはならず、事前に使用する必要があります。
使用したとしても練習すれば体力は消費します。
理想的な使い方はレース→レース→お守り使用→休養かアイテムで一気に回復という流れです。
多少慣れが必要ですが、これが出来ないと一人前のトレーナーには慣れません。
◆サポカについて
重要な項目は以下の4項目です。
レースボーナス
従来の倍くらいレースに出走するので、レースボーナスは超重要です。
中途半端な資産しか無い方は練習性能とかを考えずに、レースボーナスだけでサポカを選んだ方が良さそうです。
合計値は最低35%で推奨は50%以上です。
初期絆
少ない練習回数で絆ゲージをオレンジ以上にまで持ってイク必要がありますので、初期絆はかなり重要です。
得意率
アオハル杯の様にアオハルゲージを踏んでればトレーニングレベルが上がる訳では無いので、得意練習の所に多くいて貰わなくては困ります。
友情トレ効果UP
従来のシナリオ、特にアオハル杯ではトレーニング効果UPの数値が重要視されましたが、このシナリオでは友情トレ効果UPの数値の方が重要かもです。
練習内容が悪かったらレースに出走したり笛を吹いて入れ替えたりしますので、友情トレが重なってる事が前提で考えるべきです。
友情トレ×3人にメガホン&アンクルウェイトを掛けて爆上げ!が理想形なので、志向を安定から上振れに切り替えた方が良いと思います。

◆サポカの編成例

今流行りの型です。
評価点が盛りやすく、チーム戦向けの編成となります。
チャンミ向きかと聞かれると微妙な所で、サポカや継承因子のパワーが低いとパワーがカンストしてくれなかったり、レースで勝てないステータスになりがちです。

上記の方にスピードのフクキタルさんをぶち込んだ構成です。
安定感はありませんが、UGランク以上を狙いたい方にはオススメです。

従来のスピ賢さ育成も健在です。
フクキタルさんはスピードの1枚とカウントしておりませんので、これを賢さに変えても良いと思います。
継承で上手く盛らないとスタミナやパワーが足りなくなりがちです。

長距離育成の場合はこんな感じで良いです。
パワーは継承で盛り、賢さは序盤の練習とアイテム&イベントで600くらいまでは盛れます。
サポカのパワーがある程度あれば、スタミナを1枚賢さに変えても大丈夫です。


スタミナよりもパワータイプのサポカの方が資産が充実している私ですが、長距離育成ではスタミナタイプを使用した方が良さそうです。
従来は理子ちゃん愛用してましたが、このシナリオでは緑の人共々厳しい印象です。
絆ゲージを早めに上げるのが難しいのと、練習は友情トレを踏みたいというのと、回復やヤル気UPはアイテムで出来てしまうので友人サポカを使うメリットが薄くなってしまいました。
長距離以外だと根性育成でどうにかなりそうなので、パワーの価値が大分落ちた感があります。

【ウマ娘2】ついに新シナリオ開幕!序盤中盤終盤の動きの解説!強いウマ娘育成に大切なこと解説!トレーニングよりレースが大切です!アイテムの考え方からトレーニングまで徹底解説【ショップ/Sランク/SS】
文字ばかりでよくわからんかった、という方はウマゴンさんの動画をご参照下さいませ。
ご参考になりましたら幸いです。
それでは、良きウマ娘ライフをノシ

にほんブログ村 ゲームブログ スマホ・携帯アプリゲームへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する