マイセンのブログ

アニメのレビューとウマ娘の攻略記事がメインです
Twitter→@mysen777

ウマ娘の売上について

ウマ娘というコンテンツをオワコンという事にしたい勢力?的な何かが確かに存在します。
皆さんは本当にウマ娘がオワコンだとお思いでしょうか?
そもそもオワコンの定義とは何でしょうか?
今回はウマ娘はオワコンでは無いという立証記事となります。

◆オワコンの定義

それはたった一つだけです。
売上が低くなったらオワコン
これです。
どんなに実績や知名度があっても、売上が立たなくなったら終わりです。
逆に売上が高ければオワコン処か人気コンテンツと言えます。
ウマ娘は1年以上前からオワコン説を唱える方がいらっしゃいましたが、未だに高い売上を維持しております。
「全盛期と比べたらかなり減少してるじゃん!」とか宣う方もいらっしゃるのですが、パズドラレベルのレジェンド級ゲームで無い限り、全盛期の売上を1年以上維持する事はほぼほぼ無理です。
売上の高い低いをイメージで語っても仕方が無いので、具体的な数字を示して解説させて頂きます。

◆具体例

昨年は月間平均100億の売上を叩き出していたウマ娘も今では月平均60億と半減しております。
「半分に近いじゃん!ワロスwww」とオワコンと言いたい方は笑うかもしれませんが、月に60億ですよ?
尋常な売上ではありません。
この60億という数値が如何に凄いかを他の人気ゲームと比較してみます。

現在アニメが放送中の人気ゲーム「アークナイツ」の売上はご覧の通りです。
毎月10億以上の売上がありそうなイメージでしたが、10億超えは1月だけで少ない時は1億円台の時もありました。

ウマ娘とファン層が少し被ってるアイマス系の中で、最も売上が高い「シンデレラガールズ スターライトステージ」です。
安定はしてますが、総合的にはアークナイツに負けてます。

アイマスよりも人気がありそうなイメージの「ラブライブ!」ですが、思ってた以上にギリギリな感じです。
ラブライブは他にもアプリがあるのですが、そちらは↑以上に低い売上でした。

サイゲさんプレゼンツのプリコネも、今では落ち着いてこんな感じです。
イメージ的に人気がありそうなゲームであっても、ウマ娘の1/10以下の売上しかありません。
「情報操作乙w全盛期過ぎたゲームと比較されてもねぇ?」
はいはい、ちゃんと今現在人気のゲームと比較しますよ^^

ちなみに↑はiPhoneの売上トップ10です。
いつもそうなのですが、トップ10の半分はゲームとかで無い漫画アプリやLINE関連が混ざってるので、ウマ娘のランクが10位だとしてもゲームという括りで見れば5位という事になります。

上記のランキングに入ってる「プロ野球スピリッツA」は知名度以上に高い売上を誇っている凄いゲームです。
安定感も半端無いのですが、それでもウマ娘には及びません。

こちらもランキング入りしてるドラゴンボールですが、ウマ娘と比較すると半分以下の売上です。

パズドラもウマ娘以下・・・ですが年期と運営費の安さを考えると、未だにこれだけの売上を維持してるのは半端無いですね^^;

最強に売上が高いイメージのFGOも流石にここまで落ちてきました。
とはゆえ、月平均50億近いのは凄い事です。

孫う事無き最強ゲームのモンストは流石の一言です。
化け物です。

ユーザー数はウマ娘以上のはずの原神も、売上はウマ娘の半分とかです。

↑コチラはandroidの売上トップ10です。
今月はiPhoneの方ではランクインしておりませんが、androidの方では首位を獲得しております。
※2位のゲームは今月リリースされたばかりのゲームです。
iPhoneのランキングとは異なり漫画やLINE系が入ってないのですが、総合で見ると大体iPhoneのランキングに近い感じとなってます。

今回の売上調査は↑のサイトを利用させて頂きました。
気になるゲームが御座いましたら検索してみて下さい。

◆まとめ

ウマ娘というアプリは国内のソシャゲの中では大体5位には入るくらいの売上を誇り、月平均60億前後の売上があります。
これがオワコンならソシャゲの99%以上がオワコンという事になってしまいます。
宣伝費が高いウマ娘ですが、アプリの売上以外の収益はソシャゲ界随一で、ライブだけでは無くグッツや円盤の売上が圧倒的です。
twitterでも毎週の様にウマ娘関連のワードがトレンド入りしてますし、話題性や知名度という点においても認知度はかなり高いはずです。
どの部分を切り取ったらウマ娘がオワコンとなるのか理解に苦しみます。
「ウマ娘ってもうオワコンなの?」と思った方の誤解が解けましたら幸いです。
それでは、良きウマ娘ライフをノシ

にほんブログ村 ゲームブログ スマホ・携帯アプリゲームへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する