マイセンのブログ

アニメのレビューとウマ娘の攻略記事がメインです
Twitter→@mysen777

新アニメに対する提案@ウマ娘

アニメ3期は賛否が湧き起こりましたが、
「ドラマ性という点においてはスペ、テイオー、オグリには勝てない」
という認識を持った方は少なく無いと思います。
ここをこうしてたら、あーしてたらというご意見は皆さんあるとは思いますが、仮にイクイノックスがウマ娘化した場合、それでアニメを作れるのか?って話です。
RTTTの様に全4話構成だったら可能でしょうが、全13話のアニメだとかなり厳しいはずです。
序盤の皐月賞&ダービー2着以外は引退まで全て強い勝ち方をしておりますので、ドラマとして成立する気がしません。
現在ウマ娘化している子達も「山あり谷ありで引退レースを勝った子」と限定しますと、強いて言えばシンボリクリスエスくらいしか思い浮かびません。

戦績的に勝ったり負けたりで、最後の有馬記念で記録的な大差を付けて勝ってますので、ストーリーは組み立てやすそうではあります。

◆全4話のアニメは作りやすい

「RTTTは面白かったけど、アプリの売上上がらなかったしなぁ」
という声も聞きますが、新規層の獲得の他に既存のユーザーを引き留めるという役割もありますので、企業は成功率の低いソシャゲ原作のアニメ化をするのです。
その点においてRTTTがどれだけの効果を発揮したのかは分かりかねますが、何にせよ評判は良かったので失敗だとは思えません。
「この全4話方式がアリなら色んな子のアニメが作れそうだなぁ〜」とか思ってたら、

来ましたね、劇場版が。
サイゲさんもRTTTで確かな手応えを掴んだというか、元々劇場版を制作する前のテストだったのかもしれません。
「ウマ娘は今後全13話とかでは無く、全4話のアニメを制作するべき」
これが結論になると記事として読む価値がありませんので、私なりに一生懸命考えてみました。

◆1期のリメイクはどうだろうか?

1期の出来が悪いから作り直すべき、という話ではありません。
1期は主人公がスペで、スズカさんが準主人公です。
この二人がメインだったお話を別視点から描いたら面白いのではないか?というのが私の提案です。

クラッシック2勝で菊花賞では逃げという脚質で勝ったウンスですが、フラワーちゃんとの絡みをじっくりと見てみたいし「私努力なんてしません」みたいな顔して実はめちゃんこ頑張ってる上に戦略も緻密に練ってる処などが描写されたら私は凄く嬉しいです。

人間性は一流でクラッシック期のライバルとして活躍をしたキングですが、史実をご存じ無い方は「序盤だけ活躍したライバル」的な印象しか無さそうです。
古馬になってもGⅡGⅢは勝利してますし、マイルCS2着、スプリンターズS3着と健闘し、高松宮記念では悲願のGⅠ制覇を成し遂げます。
キングの活躍を見たいと思う方はかなり多そうなのですが如何でしょうか?

当時の日本最強馬という声も強いエルに関しては、皆さんもご存じだと思います。
凱旋門賞であわやの2着という実績だけでも凄いのですが、国内ではスズカさん以外には負けなしで、サンクルー大賞(GⅠ)とフォワ賞(GⅡ)を勝利してます。
カッコ良く描くのはこの世代で最も難易度が低そうで「強いのは知ってたけど、ここまでとは…」と史実をご存じ無い方を震え上がらせて欲しいです。

「メインを変えて別視点で」みたいな事を言いましたが、グラスが主人公でも良いと思ってます。
デビュー年には「マルゼンスキーの再来」とまで言われたグラスですが、怪我により長期休養→復帰後にスズカさんによる分からせ→次のレースも惨敗と、谷となる部分が作りやすそうです。
そこから有馬記念を勝利して連勝しますが、安田記念で2着。

その後は宝塚でスペを討ち取って毎日王冠も勝利し、スペのラストランも勝利します。
その後は勝てませんでしたが、有馬記念をラストにするか、キングの高松宮記念で〆るかにすれば何とかなりそうです。

アニメ1期放送時にはいなかったツルちゃんやブライトも登場させられますし、リメイクとはゆえ結構新鮮な気持ちで視聴出来そうな気がしますし、人気のある世代なのでとても面白そうだと思うのですが・・・どうですかね??

2期と3期では日本総大将の面影が薄れてしまったスペちゃんを、今度はボスキャラとして描いたらきっと面白いに違いありません。
スペちゃん好きは勿論、その周りの子が推しの方の需要も満たせる事でしょう。

この記事1本で何かが変わるとは微塵も思ってませんが「こんなアニメが観たい」という意見を多くの方がぶつけ合って議論出来たら何かが変わるかもしれません。
妄想が現実となる可能性がありますので、皆さん大いに語り合って下さい^^
それでは、良きアニメライフをノシ

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する