マイセンのブログ

アニメのレビューとウマ娘の攻略記事がメインです
Twitter→@mysen777

レジェンズシナリオに対する皆の反応@ウマ娘

先日公開した記事に多数のリプライが付きましたので、皆さんのコメントをご紹介する形で再度記事化させて頂きました。

◆肯定的なご意見

フレ10回は恒久的になったのですが、TP問題に関しては運営の匙加減ですね。

※最近回復アイテムを巻き散らしてますし

確かに温泉イベントは重要ですねw

最初の方はレジェシナリオ嫌い!とおっしゃってた気がしますが、慣れると評価が変わりますね。

固有のイベントが厳しいウマ娘ちゃんにとってはプラスですが、恩恵を奪われた子もおりますので、この辺りのご意見は割れそうですね^^;

シナリオは距離特化では無い一本化の方が楽なのは、両手を挙げて賛同させて頂きます。

肯定的なご意見としてカウントさせて頂きました。

運要素の部分での不満が多く聞かれますが、皆さんおまかせ機能に関しては大絶賛ですね。

畑シナリオ不人気の様ですねぇ…

おまかせは神w

レジェシナリオは強い因子が獲得しやすいので周回向けと言えますし、本育成も心得に左右されがちですが、強い心得が連発した時の高揚感は半端無いですね。

レジェシナリオは色んな意味でバランスが取れてると思うので個人的には高評価なのですが、ライト層からしてみると厳しさを感じるシナリオなのかな?と思ってます。

◆否定的なご意見

序盤の心得は絆+2を二個取れれば、後は弱くてもいいのでピンク色の心得を取っとけば丸いんですけども、絆+2が出てこないとやり直しが強要されるのは精神衛生上宜しく無いですねぇ。

実質1ルートなのを知らないと地獄を見ますよねw

友情トレとレジェンズのお出かけ以外がゲージ+1なのは確かに痛いですよね。

ゲージの色変えや心得の再抽選などが出来たら大分育成が楽になりそうですが、そうなるとシナリオパワーが上がり過ぎてしまうかもなので、その辺りの調整が難しそうです。

心得に関するクレームが多いです^^;

弱すぎる心得がいくつかあるのがストレスの原因だと思うので、もうちょっと手心を加えて欲しかったですね。

凱旋門賞シナリオの様な感じにすれば解決出来たかもですが、あれはあれでウマ娘ごとの個性が死んでると言われておりましたので、なかなかいいとこ取りというのは難しいかもしれません。

セイコちゃんルート以外が罠過ぎるのが、ちょっとアカンかったかもですねぇ。

確かに「マイル以下」「中長距離」「ダート」とかで3ルート作れば良かったかもしれませんね。

今後のシナリオに期待してます。

ウマ娘のアプリはパチスロの様なモノだと思ってる私がおります。

パチスロというのは、強子役を引く→チャンスゾーンに入れる→チャンスゾーンで当たりを引く→当たりの最中に更に当たりを引いてATにぶち込む→AT中に上振れを引く、といった感じなのですが、心得ガチャに勝利しつつ連続イベントを完走させ、適正Sを獲得しつつ白スキルを集めつつ練習を上振れさせるというのがまさにパチスロです。

まぁ育成難易度が下がり過ぎると誰が育成してもUB以上の子が簡単に出来てしまいますので、そうなると切れ者厳選まで強いられる様になって、それはそれで大変なのである程度は仕方が無いと割り切ってます。

グルサポ必須のシナリオなのに、グルサポの恩恵が感じ難いというのがイメージ悪いかもですね。

やはり畑は不人気なのかもしれませんw

私の周りのライト層の方々も「新シナリオ難しいから全然ヤってない」「ライツ博士可愛い♡」というご意見ばかりです。

ウララちゃんトレーナーとして超有名な月見乃夜桜さんですが、レジェシナリオの満足度アンケートでは肯定的なご意見が集まっておりました。

リプ欄でお話した事ですが「肯定的な主張には否定的な意見が集まりやすく、否定的な主張には肯定的な意見が集まりやすい」という事に気づかされました。

誰がどんな意見を発信するかで寄せられるご意見が変化するのは面白いですね。

◆その他のご意見

コチラは本当にその通りで申し訳無く感じております。

私としましては「個人的には丁度良い難易度だと感じているが、大半のユーザーが難しいと感じてるはずだ」という主張だったのですが、分かり難い文章だった為誤解を与えてしまったと思います。

現在は一部修正させて頂きまして、多少は分かりやしくなった…と思います。

この度は誠に申し訳御座いませんでした。

おまかせに頼り切りなのは私も同じで、この記事を書いてる今もおまかせモードで回してます。

育成スロット増加案は私も大賛成で、1つでも増えれば「本育成中だけどお風呂に入るので別スロットでおまかせ育成をしておこう」みたいな事が可能となり、結果的に育成回数の増加に繋がると思ってます。

やはりおまかせ育成は神機能ですね。

シナリオの周期は個人的には4カ月でも半年でも良いのですが、コース特化のシナリオは好みではありません。

しかし4カ月周期で毎回全コース対応のシナリオが来てしまうとインフレが進んで宜しくない状況になりそうなので、万人を納得させる仕様にするのは非常に困難に思われます。


以上です。

多数のご意見ご感想誠に有難う御座います。

否定的なご意見が多かったレジェシナリオですが、私がめちゃんこ否定的な事ばかり口にしていたら結果は逆だったかもしれません。

前の記事でも申し上げた通りですが、個人的には気に入ってるけどユーザー全体の満足度は難易度の問題から低めじゃない?というのが私の主張です。

シナリオの内容が単純すぎるとそれはそれで別の問題が発生してしまうのですが、難し過ぎるのもユーザー離れに繋がってしまいますので「短時間で出来る難易度が丁度良い神シナリオ」をこさえてくれる事を期待しつつ〆させて頂きます。

ライツ博士のサポカ実装も期待しております!

それでは、良きウマ娘ライフをノシ

にほんブログ村 ゲームブログ スマホ・携帯アプリゲームへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する