アニメ批評その1 ワンパンマン
あらすじ
物語開始から三年前、就職活動に行き詰る青年サイタマは、ある日街で暴れていた怪人から顎の割れた少年を救う。
その際、「ヒーローになりたい」という幼き日の夢を思い出し、就活をやめてヒーローになることを決意。
頭髪全てを失うほど懸命なトレーニングを3年間行った結果、どんな敵でも一撃で倒せる最強の力を手に入れる。
しかし、いつも一撃で決着が付いてしまうことから、次第に戦いに対する緊張感などを喪失し、ヒーローになった現在でも無気力な日々を送っていた。
初回なんで「ONE」の入ったワンパンマン(One-Punch Man)からご紹介させて頂きます。
評価:★★★(オススメ)
作品の世界観は、「悪の怪人に正義のヒーロー達が立ち向かう」という設定で、ヒーロー達は選ばれし者とかではなく職業として成り立ってます。
主人公ですが、
こんな人です。
ハゲだしヒーローランクも微妙な順位ですし、どう見ても強そうには見えません。
こう見えても、ヒーローになることを決意してから頭髪全てを失うほど懸命なトレーニング(笑)を3年間行って、どんな敵でも一撃で倒せる最強の力を手に入れているのです。
なんとなくギャグテイストな感じがすると感じるかもですが、その通りです。
ギャグ色が強く、笑えるシーンが多いです。
しかし、
ヤベー敵も出てきますし、
サイタマがかっこよく活躍するシーンもあります。
他のヒーロー達が勝てない怪人をワンパンで倒す爽快感と、強いのになかなか評価されないサイタマの不憫さがこの作品の最大の魅力だと思います。
TVアニメ『ワンパンマン』第2期特報
このワンパンマンですが、現在第2期が始まっております。
いきなり2期から見るよりも最初から見た方が良いと思いますので、違法じゃない無料視聴可能なサイトか、DVDをレンタルしてご覧になって下さい。
ちなみに私が好きなキャラは、
タツマキです!
主人公こんなんですけど、マジでカッコイイんで是非是非ご視聴を!
今回はここまで
紹介文の長さや貼り付ける画像の数など、まだ感覚が掴めてないのでその点もご意見ご感想頂けましたら幸いです。
それでは、またノシ