マイセンのブログ

アニメのレビューとウマ娘の攻略記事がメインです
Twitter→@mysen777

アルテイルNEOって、どんなゲーム?


そしてこれが盤面です。


9マス×9マスのフィールドで戦い、対戦相手のLP(ライフポイント)をゼロにすれば勝利となります。
今回の記事に限った話ではないのですが、当記事はカードゲーム(特にDTCG)の経験のある方向けとなっております(かなりザックリとした説明なので)


まず、ドローという概念が無くデッキ=手札なので事故りにくいイメージや運の要素が少ないのではないか?と思われる方が多いかと思います。
確かに比較的運の要素は薄いのですが、結構運に左右される事があります(後に説明します)
ターンも同時進行なので、先攻/後攻の不利などはなく公平です。


カードの種類は2つ


ユニットカードと


魔法カードです。


毎ターン補充されるマナ(2マナ)を使ってカードを1枚プレイします(1ターンに1枚までしかプレイ出来ません)
カードのプレイはしなくても良いですし、マナを増やすカードは豊富にあり、使用しなかったマナは次のターンに持ち越されます(上限無し)
ちなみにユニットカードは上記に挙げた通常のユニットの他に


『 』で括られた名前の付いたユニット(ネームド)がおりまして、この手のカードはお互いの場全てで1枚までしか存在する事が出来ません(後から出そうとしても出せません)


んで、こちらが


デッキレシピというか、手札です。
上段のアイコンみたい(5つ)なのは特殊なカード(シールド)で、自分のライフポイントやダメージを受けた時の反撃効果などが換わってきます(ライフ多めだと反撃効果が弱いとお考え下さい)
その下の25枚のカードが手札の様に使えるデッキです。


運の要素が薄い様でそうでもない
と書きましたが、その理由を以下に記します。
①行動順に運要素が発生する
②攻撃の対象は基本的にランダム
③対象をランダムで選択する効果が多い


①の行動順についてですが、ターンが同時に進行しますので行動可能な順番はカードの速度(AGI=アジリティー)の順となります。
この数値が高い順に行動が可能となりますが、速度が同数の場合はどちらが先に行動できるかはランダムとなります。
この順番に泣かされる事はかなりあります。


②攻撃宣言をした場合ですが、攻撃の射程(RNG)によっても変わってきますが基本的にランダムです。
攻撃の射程内に相手のユニットが9体いる場合、1番のマスに攻撃が命中する可能性が1/9となります(一部のカードはスキルでピンポイントに選択して攻撃する事は可能だったりします)


③カードの効果で対象をランダムに選択する事が多々あります。
例えばですが、


この赤丸で括ってあるスキルですが、このユニット以外のどのユニットにダメージが飛ぶかわかりません。
運が悪いと他の自分のユニットにダメージが飛ぶ可能性すらあります。


っと、まぁそんな訳で運の要素は比較的薄いけど、全く無い訳ではないよ?という事はおわかり頂けたかと思います。


かなりザックリとなりましたが、大体こんな感じのゲームです。
試合時間は比較的長めで、投了しない限り大体20分前後はかかります(長いときは50分以上かかる場合も)
後日もう少し詳しい説明(ルールやらデッキの組み方やら)をさせて頂くつもりですが、アルテイルNEOをプレイしようかどうかお悩みの方の参考になりましたら幸いです。


<補足>
アルテイルNEOは現在β版の公開のみで、正式稼動は近日中(未定)となっております。


それでは、またノシ

×

非ログインユーザーとして返信する